だてBLOGオフィシャルブログ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2011年08月04日

こんな男に惹かれるのだ


自分の中で尊敬する人ベスト30に入るカズ。


恐らく今後もランキングは上がり続けるであろうカズ。


女性の方にはわからないかもしれないけど、
こんな男に男は憧れるのです。


中田よりカズ、イチローより清原、薬師寺間より辰吉、船木より原田。


人間くさいところがグっときます。



  

Posted by だてBLOG編集長「だておとこ」 at 01:16Comments(0)思うところ

2011年03月04日

私は並びたくない派


中央通りに新しくオープンした「末廣ラーメン」に行きましょう!


…と誘われましたが、並ぶのは大嫌いなので、こんな状態では行きません。


泰陽楼でいいですもん。

  

Posted by だてBLOG編集長「だておとこ」 at 22:59Comments(2)思うところ

2010年07月27日

世知辛い話

数年前からお世話になっている、東京のB社という業者さん。
そちらにWさんという、年齢は私より20歳くらい上の営業部長さんがおります。


W部長を一言で表現するなら「実直」。とにかく真面目の塊のような方で、
自分の子供のような年齢の私に対しても、こちらが恐縮してしまうくらい
頭を下げて接してくれます。業界も長く、顧客第一主義を徹底しており、
急な依頼や値段交渉をしても、「NO」という言葉は一度も聞いたことがありません。


そんなW部長が、今年に入って少し経ったくらいに癌を患い、長期療養を
することになりました。突然のことで驚いたのと心配したのと、舌癌という、
私の友人2名の命を奪った憎き病気ということで、何故こんな一生懸命な人が?
という何とも言いようのない気持ちになったのを今でも覚えています。


そんな自分の一大事の時でも、うちの会社との仕事を真っ先に気にするくらい
でしたから、まずは体を治すことだけに専念してくださいと伝え、私としては
ただただ回復を祈るばかりでした。


そんなW部長から先日、数ヶ月の治療を終えほぼ完治し、無事退院したとの
嬉しい連絡が。声も元気そう!よかった!!!


しかし、電話口で快方を喜ぶ声が急変したのは仕事の話になった時でした。
「だておとこさん聞いてくださいよ。愚痴なんですがね」


病気が発覚して入院する際、会社の方からは了承を得て長期休暇をとったものの、
退院の挨拶をしに社へ行ったら、解雇を通告されたとのこと。


「ひどいと思いませんか。これまで身を粉にして一生懸命尽くしてきたのに・・・
こんな会社だとは思わなかったです・・・」


W部長から聞く初めての愚痴でした。


このような事になったからでは言うわけではないのですが、正直、こちらのB社さんは
業務ミスが多く、今まで数回トラブルを起こしてきていました。担当はW部長ではなく
部下の方なのですが、そんな時もW部長は部下のミスに対し菓子折りをもって東京から
すっ飛んできて土下座に近いような謝罪をしてくれました。


ところが数日前、うちの発注した業務でその部下の方が同じミスをして、
社内ではもうB社を使うのをやめられないかという話にもなっていたところでした。
やはりそういう企業体質なのかなと考えざるを得ません。
実際B社とお付き合いしていたのはW部長との人間関係があったからであって、
そのW部長が解雇されたのであれば、今後お付き合いをしていく意味がなくなりました。


B社さんにはB社さんの考えや理由があると思うのですが、
聞く限りではちょっと冷たいのではないかな・・・


幸い、W部長は業界も長く、他にアテもあるようで、そこには仙台支社もあるとのこと。
そちらへ行かれた際は今の仕事を全面的にバックアップしたいと思うのです。
(当然、会社は私の私物ではないので、パートナーを組むにあたってしかるべき企業か
どうか判断しないといけませんが)


いずれにしてもW部長には新天地で頑張ってもらいたいです!

  


Posted by だてBLOG編集長「だておとこ」 at 23:33Comments(2)思うところ

2010年05月28日

公職選挙法改正

最近ニュースなどでよく話題にあがっていますが、
選挙期間中におけるホームページやブログの更新を
認めるという内容の公職選挙法改正案が決定し、
どうやらそれが6月4日までに成立すれば、夏の参院選
から適用されるようです。


実は今だから言いますが、だてBLOGでも以前、
立候補者の事務所に所属しているであろうと思われる方が、
選挙ポスターをメインではない程度に写しているという内容の
ブログがアップされ、


「これって公職選挙法違反じゃないですか?」
という問合せをいただいたことがありました。


この時は、ありとあえらゆるところに確認をして、
最終的には弁護士さんにも聞いたものの、結局
グレーな結論しか出ずに、実に困ったという記憶が
あります。


いずれにしても、いよいよブログが政治の世界にも
本格的に浸透することになりそう。ほんの3~4年前
からは考えられなかったのではないでしょうか。
(ツイッターはまだ「自粛」とのこと)


これからは、ブログが候補者の論争の場や、
国を良くしていく為の施策・考えを述べる場として
サポートをしていくツールになっていくよう、
運営側である我々自身も、もっと勉強が必要に
なってきます。


どうせなら今回の改正が、我々国民にとって良い
方向に向かってくれるように願うばかり。


年下の立候補者や議員さんもどんどん出てきて、
これからもっと色々変わっていくのでしょうね。


・・・と、ipadの発売日に思うのでした。。。
  


Posted by だてBLOG編集長「だておとこ」 at 22:58Comments(0)思うところ

2009年09月03日

9月初投稿


「給料をもらいながら学ばせてもらっている」


と、ここ最近感じます。


「生涯学習」と言いますが、今はその生涯の中でも
特に重要な学ぶべき時期なのだと思います。


「日々成長」も言葉にすると月並みですが、
本気で実践してみるとこりゃ30過ぎてもまだまだ
伸びしろはあるな俺、と思ったりするわけです。


プロスポーツ選手だって40歳にもなれば衰えてきますが
(当然経験や実績は残りますが)、仕事や人生は本人次第で
いくらでも成長します。


せっかくなのでこの機会だから大いなる進化を遂げようー。


とにかく手を抜かずに、目の前にある仕事や出来事に
対し、精一杯全力投球でやり抜くのみ。
今までの先入観や概念はいい意味で取っ払って
いきたいとも思います。


かなり地味にいい味かもしだす
ように頑張ろう。。

  

Posted by だてBLOG編集長「だておとこ」 at 21:54Comments(0)思うところ

2009年06月02日

ネーミング

現在、外国人向けフリーペーパーの発行にむけ、
編集作業で東北6県+新潟県の観光課の方々と連絡を取り合っています。


・○○県商工労働部観光局新幹線交流推進課
・○○県産業経済労働部 観光課 国際観光班
・○○県商工労働観光部観光課観光振興担当
・○○県経済商工観光部 観光課 観光産業振興班
・○○県商工労働部観光振興課 国際観光主査
・○○県観光交流局観光交流課 国際観光担当



こちらへやりとりしていて気づいたこと。


各県の観光課窓口の名称が長く且つ堅い。



どの県もロング&ストレートなネーミングです。
ほとんどは観光課~で通してもらいますが、
書類等を取交す際はきちんと明記しなければ
なりません。これが長くて・・・


メールのやり取りとかも、自分の性格上、割愛や略式を
極力したくないタチなので、けっこう面倒です。


これは別に注文をつけているわけでは全くなく、
観光という、その県の「顔と」なる部署に関しては
もう少しカラーや独自のネーミングがあっても
いいのでは?という素朴な意見です。


県ともなれば、細部多岐にわたって部署があるでしょうし、
それぞれ意図とする役割のうえで付けられたセクション名
というのは充分に理解できます。


ですが、これら名称をどれだけの外部の方が正確に
言えるのかな?と考えてしまいます。
せっかくですから思い切ったネーミングにしてはどうでしょう。


例えば、


青森県 ⇒ 「寺山修司課」
秋田県 ⇒ 「秋田美人課」
岩手県 ⇒ 「石割桜を守ろう課」
宮城県 ⇒ 「青葉繁れる杜の都課」
山形県 ⇒ 「山形フルーツ王国将棋駒課」
福島県 ⇒ 「伊藤美咲からボヤッキーまで、著名人を多く輩出する福島県課」



等等。
宮城県の観光課長は是非井上ひさしさんに
担当してもらいたい。主査は荒木飛呂彦 さんあたりで。


もしくは市町村や自治体の部署名を
ネーミングライツで一般企業に売却してみては?


大河原町観光課 ⇒ 「大河原菓匠三千課」
大衡村観光課   ⇒ 「大衡セントラルビレッジ」 



とか。


個人的には県外の企業とかでも構わないと思います。
まずは宮城県からいかがでしょうか村井知事。
駄目か。


※そういえば以前、秋田県大潟村に「ソーラー課」
という観光の部署がありました。そこの課長さんは
ズバリ「ソーラー課長」。


ナイスなネーミングにうなったものです。
今はあるのでしょうか?












  


Posted by だてBLOG編集長「だておとこ」 at 22:05Comments(2)思うところ

2009年05月25日

魁け、世の男性達よ!


「歴女」という言葉を最近頻繁に耳にします。


その名の通り歴史好きの女性のことを示しているのですが、
彼女たちは特に戦国武将にしびれているとのこと。


何故今戦国武将なのか?
ブームの理由はゲームや漫画、大河ドラマなど
色々あると思いますが、


世の女性が今の男性達にはない何かを感じ、
求めているのは確実だと思います。


特に日本の「いい男」というのは中性的ですが、
恐らく歴女の方々が惹かれる「男らしさ」というのは
筋骨隆々な見た目ではなく、信念を持って物事を成し遂げ、
大切なものは命をかけて守り通す、そんな頼りになる
男性像なのではないでしょうか。


例えばそれが巷で言われる「チャラオ」と言われる
男の子でも、そのような男らしさや芯の強さがあれば
歴女はおろか同姓も惹かれると思うのですが(わかりませんが)。


歴女に支えられている武将ブームは市場が700億円とも言われ、
皮肉なことに世の男性の頼りなさがこの不景気な経済の中で
一石を投じるビジネスチャンスを生んでいます。


それはそれでいいのですが・・・男性の皆さん、


もっと自信を持っていきましょう。


どんと気を大きく持ちましょう。


腹から声を出しましょう。


ファイティングポーズをとっていきましょう!


魁!


(これらは全て自分に言い聞かせています)





  


Posted by だてBLOG編集長「だておとこ」 at 22:54Comments(0)思うところ

2009年05月20日

とにかく中途半端が嫌

物事から逃げないで真っ向から対峙し、


自分が言った事に対する責任と


誰に言われようと揺るがない信念を持ち、


たまにはくじけたり落ちたりしても


自らを奮い起こし


粘って気張ってトライし続ける。


積極的に攻め続ける。


凡庸な言葉になってしまうけれど


そういう「気持ち」を持ち合わせることって


何をするにでも大事だと思うんです。


例え結果が失敗したとしても、


「ここまでやって駄目ならしゃーないやん」


と自分自身で納得できるくらいやり尽くしたかどうか。




そうだよな、ジョー。


まだまだやり尽くしてないぞ!





  


Posted by だてBLOG編集長「だておとこ」 at 01:55Comments(4)思うところ

2009年03月06日

人は木石にあらず



机の中にはいつもこれ。


残業の友「歌舞伎揚」を
ポリポリ食べながら書いています。


3月も早いもので1週目を終わりますが
なかなか予定通りに行かないもの。


今週はやらなければいけないことの
半分もこなせませんでした。


はい。忙しいアピールでございます。


収穫や良かった点もありましたが、
自分的には満足できる内容ではありませんでした。
チクショー(小梅太夫風)。


でも機械的に何でも完璧にこなすマッシーンのような
ビジネスマンよりは、調子が良かったり悪かったり、
喜んだり悔しんだり怒ったり、喜怒哀楽がある方が
人間味があっていい。


私が一番苦手なのは無機質だったり機械的なこと。


人で言えばレスポンスがなかったり無反応だったり
何を考えているか全く読めない方と対峙してしまうと
困ってしまいます。


恐らく私はその全く対角線にいるのではないかと。
いちいち過剰反応してしまうし実に分かりやすい人間です。
人によっては暑苦しく思われていることでしょう。


面接とかしていても、最近元気の無い面接志望者が
多いのが気になります。


夢とか将来の目標とかも明確に持っていなかったり。
自分がどうなりたいとか聞かれても、「?」て顔したり。


「海を飲み尽くしたいんです!」とか
「1度でいいから『アパッチの雄叫び』を実戦したいんです!」


みたいなことをハッタリでもいいから言ってくる
ような人材がいれば面白いんですけどね。違うか。


不安な顔や無表情な顔して面接に来られても・・・
ということもしばしばです。
これも不況の影響なのでしょうか。


話がかなり反れました。


今日はもう終わり。やめやめ。


こういう時もあると思います!(天津木村風)


明日も仕事。
はい、忙しいアピールでございます。


来週に向けエッジを効かせていきます。




















  


Posted by だてBLOG編集長「だておとこ」 at 21:18Comments(4)思うところ

2009年02月24日

「比較」三原則

去年の自分より出来ないわけがない
昨日の自分に負けるわけにはいかない
今の自分は人生でベストの状態だ
「I stand here!」 俺はここにいるぞ!



これ、私の持論です。


「日本が核兵器を持たず、作らず、持ち込ませず」
という『非核三原則』とは「比較」違いで意味も全く異なりますが
社会人になってから自分なりに出した、一つの考え方です。


仕事でも営業でもスポーツでも、自分が以前に出来ていた
水準よりもレベルが下がるのはかなり耐え難いことなのです~。


なので例えば現場で営業をしていた時などは、
常に1年前、1ヶ月前、昨日の自分を意識して
ベンチマークしていました。


そう、「ライバルは自分」というヤツです。


まあ体力的な衰えは仕方ないとしても
こと仕事や技術面などに関しては経験がモノを言うわけ
ですから、昨日よりも今日、去年よりも今の方が、当時の
自分より勝ってなければおかしいのではないかなと。


あまり良くない例ですが、仮に深夜1時までの残業ができたら
もう次からそれは基準になり、次は2時まで出来るかというような。


基本、見栄っ張りなせいか、常に今が最高(ベスト)でいたいし
実際そのような状態を保ってきたつもりです。
なので「あの頃はよかったなー」とかは滅多に思いません。


仕事でのトラブルや嫌なことなどもうメチャクチャありましたけど
それも過ぎてしまえば経験という引き出しが増えるわけですし、
歳をとってから経験の無いことで狼狽をするよりは、20代や
30代で苦労をしておくほうが全然楽。苦労はお金では買えません。




女性などに対してもすごく思います。


年齢を重ねることに対して、ネガティブな気持ちになったり
卑屈になったりするような人がよくいますが、私からすれば
年齢を重ね、様々な経験をしている女性(男性もですが)程、
内面からにじみ出る魅力というのは若い人など及ばないもの
があると思います。いや本当に。


なーんて偉そうに言っておきながら、今の自分は明らかに
2~3年前よりも勢いがなくなっているのですが。。。
しかしこれを乗り越えると進化をするのだと思います


自分を見失わずやれることから確実に。それが血となり肉となる。  

Posted by だてBLOG編集長「だておとこ」 at 00:49Comments(0)思うところ

2009年01月07日

笑う門には福来る【追記】

何だか久々にブログを更新した感じです。


我が社も5日より2009年の業務を開始しております。


初日朝の全体会議では予告無しで各チーム対向大喜利大会を決行。
突然の事にもかかわらずA課長率いる営業3課が大爆笑を誘い見事優勝し、
景品のバウムクーヘンをゲットしたのでした。


「どんな会社なんだ?」と思われそうですが、
ニュースを見ても新聞を見ても、取引先や外注先と話をしても不景気不景気・・・
せめて仕事初めくらいは笑ってスタートしても罰は当たらないでしょうーと思うのです。
 

昨今は経済危機やそれに伴う雇用不安、度重なる凶悪犯罪等々、
どうしても暗い話題ばかりが先行しています。


各市場においても商品のライフサイクルはどんどん短くなり、
1年前は画期的と注目された新製品が翌年は陳腐化、去年まで
急成長していた企業が今年は衰退するような、先も見えない
厳しい状況です。


そんな中でも出来るだけ明るくいきたいなと。 


そりゃ大変ですけどね。


でもそんなに不安がってばかりいてもしようがないですし、
前を向いていきましょう!


ということで今年もだてBLOGは清く・正しく・美しく、そして「楽しく」
運営をしていきたいと思います。


改めまして今年も宜しくお願い致します。。。



こんな感じでさ。


  


Posted by だてBLOG編集長「だておとこ」 at 17:17Comments(0)思うところ

2009年01月04日

新年早々


風邪をひいてしまい、三が日は寝っぱなしでした。


正月からついてないなあと思いつつも、


これがむちゃくちゃ忙しい時だったらと考えれば


いい時期にひいたもんだと納得し、


ここぞとばかりにひたすら寝ていました。


おかげで初詣や初売りはおろか


1歩も外へは出ていません(涙





今年の書初めは、3年連続で「世界平和」


といきたいところでしたが、


そんなこんなもあり、


昨年痛感したこの言葉をテーマに1年間を過ごしたいと思います。





体が資本!

  

Posted by だてBLOG編集長「だておとこ」 at 16:52Comments(3)思うところ

2008年11月15日

リーダーに必要な要素


私が考えるリーダーに必要な要素とは、


(1)決断力 
(2)行動力 
(3)コミュニケーション能力


いろいろありますが
まずはこの3つではないかなと思い、
これらは常に念頭におき
日々の業務にあたっています。


その中でもここ最近は特に
(1)の「決断力」を迫られる場面が
非常に多くなってきています。


昔は自信を持ってバッチバチと決断をしていましたが、
最近はそれがやや慎重になってきているかなと。


それが守りなのか歳のせいなのか
はたまた経験が影響をしているのか


まあ周囲の意見なども聞きながら
最終的には自分で判断をするわけです。


いずれにしても、早い遅いではなく、
自分の決めたことに責任を持ち、
どんな結果になっても後悔や言い訳を
しないことが大事だと思います。


反動で、昼食を決めるのにも10分くらい
悩んだりすることもしばしばな毎日ですが(汗


さて明日は早朝から野球。
迷わず初球からフルスイングでいく。






  


Posted by だてBLOG編集長「だておとこ」 at 19:29Comments(0)思うところ

2008年10月25日

「感謝」と「挨拶」


私が、仕事をするうえでも生きていくうえでも
絶対に失ってはいけないと思うことは
「感謝の気持ち」と「挨拶」。


「感謝の気持ちが持てなかったり挨拶が出来ない人は人として失格!」
くらいのことを思っていますし、実際社内でも言っています。


どんなに立派な事をやってても、どんなに大金持ちでも、
どんなに博識な人でも、「ありがとう」の一言が言えない人は
信頼出来ませんし、私の中での人間ランキングは一気にダウンします。
「ありがとう」という感謝の気持ちを表せられなくなる程自分を見失ってまで、
それらが欲しいとは私は思いません。


大事なのは、後世に名の残るような大きな実績をあげたり
偉くなって人がうらやむような立場になるよりも、
生きている間にとれだけ「ありがとう」と言ったか、
そして「ありがとう」と言われたかではないのかなと思います。


最近、残念なことに挨拶を出来ない人が多いですね。
礼節・礼儀は日本人が持っている素晴らしい文化だと思うのですが。
不景気だったり、今後の見通しが立たない不安による閉塞感は
確かに世の中ありますが、その閉塞感を打ち破るキーワードこそ
感謝や挨拶だと思うのですが。


自分が死んでしまった時に、たくさんの人が葬式に来てくれて
「ありがとう」って言ってもらえたら、とても幸せなこと。


そういう風に私はなりたい~。


  


Posted by だてBLOG編集長「だておとこ」 at 20:11Comments(3)思うところ

2008年03月30日

最悪ですね

久しぶりにヨドバシカメラへ行きました。


年度末最後の休日ということで駐車待ちの車が何十台と列なって敷地に入るのも一苦労。


なのに…このように二台分の駐車スペースに股がって停めている車がありました。


自分の事しか考えず、他の人の迷惑などおかまいなしの愚行。


本っ当に腹立たしいっ!恥を知りなさい!
  

Posted by だてBLOG編集長「だておとこ」 at 14:14Comments(5)思うところ

2007年12月08日

Thank you John!







多くを語れば1000MBあっても足りないけれど
一言でいうならばジョンの人生は決して色あせることはないということ。
今日は1日、ヘビーローテーションでジョンを聴く。

Imagine there's no heaven・・・


War Is Over! If You Want It.

 
I DON’T BELIEVE IN MAGIC
I DON’T BELIEVE IN I-CHING
I DON’T BELIEVE IN BIBLE
I DON’T BELIEVE IN TAROR
I DON’T BELIEVE IN HITLER
I DON’T BELIEVE IN JESUS
I DON’T BELIEVE IN KENNEDY
I DON’T BELIEVE IN BUDDHA
I DON’T BELIEVE IN MANTRA
I DON’T BELIEVE IN GITA
I DON’T BELIEVE IN YOGA
I DON’T BELIEVE IN KINGS
I DON’T BELIEVE IN ELVIS
I DON’T BELIEVE IN ZIMMERMAN
I DON’T BELIEVE IN BEATLES
I JUST BELIEVE IN ME
YOKO AND ME・・・





  


Posted by だてBLOG編集長「だておとこ」 at 00:00Comments(7)思うところ