だてBLOGオフィシャルブログ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2009年08月27日

新聞を見て

今朝の河北新報でこのような記事が取り上げられていました。

難病を抱えながらガラス製の万華鏡制作に取り組む仙台市太白区の佐藤元洋さん(33)が今秋、体験工房を兼ねたアトリエを太白区秋保町湯元に建設する。技術を高く評価する近くの仙台万華鏡美術館は佐藤さんによる投影式万華鏡の展示室を館内に新設。佐藤さんらは「連携を深め、秋保を“万華鏡の里”としてPRしたい」と意気込んでいる。

~中略~

佐藤さんは仙台南高生時代、ハンドボール部でインターハイに出場するスポーツマンだった。東北工大2年生の時、両脚に痛みが走り、突発性大腿(だいたい)骨頭壊死(えし)と診断された。関節の骨の一部が壊死する難病で、走ったり、重い物を持ったりすることができなくなった。

 就職活動ができなくなり、一時は途方に暮れた。趣味で作っていたブレスレットのビーズを手作りしようと、仙台市内のガラス作家を訪ねたことをきっかけに工芸の道を志した。特にガラス製の筒にビーズを入れ、色彩の変化を楽しむ万華鏡の制作にのめり込み、東京などで修業した後、28歳で独立した。

「常に痛みを抱えながらの制作だが、好きなことを仕事にしているので苦にならない」と佐藤さん。美術館リーダーの長谷和佳奈さん(27)は「明るい性格とみずみずしい作風でファンが増えている。来館者にアトリエを紹介するなど連携を進め、地域の活性化に結び付けたい」と話す。


私は高校時代ハンドボール部だったのですが、
こちらの佐藤さんとは何度も対戦したことがあります。


佐藤さんのいた仙台南高校と私がいた仙台東高校は、
当時のハンドボール部では県で1・2位を争うライバル校同士。
練習試合や本大会でもいつも競い合ってきました。


とは言えいがみ合っているとかではなく、
公立校同士として、私立校には負けずにお互い切磋琢磨
し合うというような関係。


佐藤さんが出場したインターハイも、最大のライバル校である
我が東高校を撃破したから出場できたわけです。
(ちなみにその2年前の新人戦は東高校が優勝したんだい!)


負けたときはそりゃあ超悔しかったですが、
「南高校に負けたのなら致し方なしか~」ともなるわけです。


一瞬でも同じ熱い時期を過ごした同志(あえて言わせてもらいます)
が卒業後にそのような大病を患って、言葉では言い表せないほどの
大変な苦労もあったろうに、それでも夢を持ってこんな前向きに
取り組んでいるなんて正直驚きました。


佐藤君はイケメンでしたがハートもイケメンです。


最近、「出来るのにやらないことを手抜きと言う」
という言葉を覚えました。


自分もまだまだ手抜きをしているなあ
と思う今日この頃です。


※ちなみに佐藤君、確実に私を覚えていないでしょう。
だって私はスーパーサブだったので。。。



  


Posted by だてBLOG編集長「だておとこ」 at 22:16Comments(3)思ひ出に関すること

2008年11月19日

ホンダ ダックス


寂しさのつれづれにブログをしたためています。


なんて井上陽水の「心もよう」的なはじまりですみません。
「傘がない」よりはましかと思いますのでご勘弁を。


愛車バイク「ダックス」が盗まれて1年以上が過ぎました。
あいつはいまどこでなにをやっているのか。
元気にやっているのか。


最近よく思い出します。


※私のダックスに対する思いはこちら
ダックスに対する思い(1)
ダックスに対する思い(2)
盗まれた時のこと




なじみのバイク屋のおっちゃん話によると、
店頭では中古もほとんど売っていないとの事。


唯一福島で売っていたのを見かけたけど
中古店頭販売で40万円もしていたとの事。


先日、ネットオークションで質がよさそうな中古が
出品されていたのですが、詳しい知人に聞いたところ
出品者の評価が低いのと、大きい買い物だから現物を
確認しないと信用性にかけると言われ諦めました・・・




やはり現物を探すしかないか。




ならば見つかるまで探し続けるか。




ちなみに我が社の草野球チーム名も「ダックス」です。

  


Posted by だてBLOG編集長「だておとこ」 at 22:55Comments(7)思ひ出に関すること

2008年10月15日

嬉しい偶然


先日、うちの会社で広告の出稿をいただいた
あるクライアントさんの若社長が、実は高校時代の
私の友人だったということが判明。


今日、担当スタッフが電話で原稿の打合せをしていた際、
少しの間代わってもらって話をしました。


受話器のむこう側とこちら側で
「おおおおお~!!!」という叫びが数秒程続いた後、
互いの近況報告や他の友人の近況などの話をし、
年内には必ず会って飲もう!ということでまとまり電話を切りました。


わずか数分の短い間でしたが、
席が後ろだったからよく頭をグリグリしてからかったなー(彼は野球部)とか、
そういえば修学旅行も同じ班だったなー、
「大阪に来てまで制服なんて着てられっか」とか言いながら、
一緒にアメリカ村でジーパンを買ってはいていたなーとか、
話をしながら色々なことをと思い出し、懐かしい気分になりました。


その時仲がよかったメンバーは今も皆つながりがあるものの、
彼は調理師を目指し、その道の修行に入っていたため卒業以来
会っておらず、話をするのは15年ぶり。


一人前になって実家の店を引き継いで頑張っているというのは
聞いていたのですが、思わぬ形での嬉しい再会でした(電話ですが)。


電話番号とアドレスを教えたら、すぐに
「これも、○○がつないでくれた縁だな!」というメールが着信。
昔一緒にバカなことをしていてつるんでいた、今年亡くなってしまった野球部のキャプテンが
俺達を引き会わせたんだという内容で、正直グッときました。


そういえば他の連中ともしばらく会っていない。
最近余裕がなくてそこまで頭が回っていなかった。


これもキャプテンが引き合わせてくれた縁。
決めた。来月にでも皆を召集し徹底的に飲む!


友達っていつまでたってもいいものですね。
  


Posted by だてBLOG編集長「だておとこ」 at 23:11Comments(5)思ひ出に関すること

2008年09月04日

9月4日

あれから3回目の秋。


合掌。
  

Posted by だてBLOG編集長「だておとこ」 at 00:30Comments(2)思ひ出に関すること

2008年08月02日

初恋のはなし



何だか村下孝蔵さんのヒット曲のようなタイトルですが、
「初恋」って淡い言葉だなあと思います。
「次恋」とか「二恋」とかいう言葉が無いからなおさらのこと。


先日、打合せでお邪魔した場所に置いてあった
熊の木彫り(北海道土産でお馴染みの鮭を加えているあれ)
を見て、昔のことを思い出しました。


33才にもなって初恋話?
キモッ オエッと言われるかもしれませんが、
たまにはこういう話もいいじゃないかと自分に言い聞かせています。
うちのスタッフも最近案外このブログを見ていないようだし(笑)。





私の初恋は小学校1年生の頃、
相手は同じクラスのTちゃんという子でした。


好きな子をついついいじめてしまうという、
いわゆる「あまのじゃく君」
ではなかっただておとこ少年は、
Tちゃんと接する機会も結構あり、
小さいから特に何をするってのでもなく
ただ一緒に遊んでいるだけで楽しく嬉しく
エヘヘアハハと過ごしていました。


しかしそんな日々もつかの間。
父親の仕事の関係で1年生の3学期が終わったら
転校することになります。


当時私は7才の子供だったので、
それに対し別にどうという感情も無く
案外すんなりと受け入れました。


そして引越し数日前のある日、
何かの用事でTちゃんの家に行く機会がありました。
用事が済んで玄関でさようならのあいさつをする際、
幼心に「これで会うのは最後かな」とわかり、
何ともじわーんとした感情が芽生えました。


そのとき初めて、
「ああ、僕はこの子が好きだったんだ」
と気づいたわけです。


なので私の初恋は、
自覚したときにはもうお別れのタイミングでした。


初めて抱いた感情の中、
Tちゃんの家の玄関にあった熊の木彫りが自分を
見透かしているように見えて、鮭をくわえた熊の視線を
振り払うように出て行ったのを覚えています。


ということで今でも熊の木彫りを見ると
そのときのことを思い出すわけです。


それっきりTちゃんとは会っていませんが、
元気で幸せになっていてくれればいいんですけどね。


案外「だてBLOG」のユーザーさんだったりして・・・


もちろん「初恋」で村下さんが唄う歌詞と同様、
好きだよなんて言えませんでした。






後日談。


ある日母親(もしくは姉だったかも)に、
「好きな人いるの?」と聞かれ、
淡い気持ちを思い出しながらTちゃんと教えたら
そのことが親戚縁者近所へあっという間に広まり、
以後中学生になるまでそれはそれは
ひやかされたものです。


全くよくグレなかったものです。


んん、やはりこの記事は削除かな・・・







  


Posted by だてBLOG編集長「だておとこ」 at 01:15Comments(6)思ひ出に関すること

2007年09月04日

ちょっと思い出話

うちの下駄箱には、ボロボロの古いバスケットシューズ(以下:バッシュ)が入っています。


僕は高校時代、部活動でハンドボールをやっていたのですが、マイナー競技のハンドボールは当時まだ専門のシューズなるものが少なく、大体のハンドボーラーはバッシュを履いてプレーをしていました。


僕もやはり同じようにバッシュを使っていたのですが、これはもともと友人のものでした。
デザインもいいし動きやすそうだし、早速同じものを購入しよう!とショップに行ったらすでに絶版となっておりガックリ。ところが「新しいシューズを買ったから」 という友人から譲りうけ、そりゃあ喜んだものです。だってこのシューズを欲しいと思ったのは、彼が履いてプレーをしている姿がすごくかっこよかったというのも大きな理由だったので。


譲ってもらったバッシュは3年間愛用し、今でも現役の一足としてたまに体育館等で体を動かす時に使用しています。


今回はこれを譲ってくれた友人の話。
ちょっと長くなると思いますが、ひとりごとということでご勘弁下さい。  続きを読む

Posted by だてBLOG編集長「だておとこ」 at 21:07Comments(6)思ひ出に関すること