だてBLOGオフィシャルブログ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2009年05月20日

新型インフルエンザで仙台市が注目


今日のニュースでこんな記事がありました。


新型インフル 注目される「仙台方式」 かかりつけ医でも診療可能に

 ■梅原市長が陣頭指揮

 新型インフルエンザ感染が拡大する中、感染者が「発熱外来」だけでなく、地域の診療所で受診できる仙台市の対策が注目されている。パンデミック(世界的大流行)時にはかかりつけの診療所で診断、治療を受け、症状の軽い患者は自宅療養する方式で、季節性のインフルエンザと同様に診療し、感染拡大を防ぐのが狙い。感染者が増加している大阪府や兵庫県では感染者が発熱外来に集中し、病床がパンク状態になる問題が生じているが、仙台市ではこうしたことを想定し、地元の医師会と協力して態勢を整えてきた。

 この「仙台方式」は新型肺炎(SARS)騒動に危機感を抱いた梅原克彦市長が約4年前の市長就任時から、準備を進めていた。東北大の専門家から情報を得たり、厚生労働省仙台検疫所長だった岩崎恵美子氏を副市長に迎えるなど、陣頭指揮にあたった。

 仙台市は今月、新型インフルエンザがパンデミックに突入したことを想定し、地域の診療所が軽症者診療機能を担うことなどを盛り込んだ「メディカル・アクションプログラム」を策定。パンデミック時には、感染者の多くは最寄りの「かかりつけ医」がいる医療機関に行くだろうという想定のもとに検討した。岩崎副市長は「国の行動計画は発熱外来を設定しているが普通のインフルエンザと同じ対応ができれば、かかりつけの医療機関に診てもらい、早く治療して自宅待機してもらった方が感染拡大防止になる」と話す。

 協力を依頼された医師会は患者を受け入れる診療所を募り、市は受け入れ診療所にタミフルや防護用マスクの配布準備をしている。軽症患者は抗インフルエンザ薬の処方で自宅療養を基本に、重症患者は入院治療を行う態勢を進めている。

                                                       5月20日7時56分配信 産経新聞



我が社の大阪支社の人間とも昨日話をしたのですが、
向こうはえらい事になっているようで。


警戒処置を取られた地域に関しては完全外出禁止令が出て、
やむをえない場合のみ届出を出して外へ行くとのこと。
実際に体調が悪い社員に関しては1週間の自宅待機も命じられて
いるそうです。
あっ!
という間に200名以上の感染者(もうそれも超えているかも)が出て
宮城県や東北エリアに広がるのも時間の問題ですが、


映画「感染列島」が本当に現実化してきている中、
仙台市がこのような周到な対策をたてているというのが
わかるだけで多少は安心できますね。


このブログでも何度か登場した岩崎副市長の存在も大きいようです。


しかし油断は禁物。
「自分には感染しない」という根拠のない自信は捨て

①外出時はマスクを使用
②手洗い及びうがいは、会社・学校・自宅共に完全実施
③外出は出来るだけ控える



ことを徹底しましょう。


新型インフルなんてぶっ飛ばせ!








  


Posted by だてBLOG編集長「だておとこ」 at 19:55Comments(0)今日の出来ごと